京都の銀閣寺で御朱印・紅葉を楽しむ方法

秋の京都に紅葉を観に行きました。
御朱印デビューも果たした今回の京都旅。
京都はお出かけにもデートにもピッタリです。

本日は銀閣寺についてです。

 

銀閣寺とは

室町幕府8代将軍足利義政が鹿苑寺の舎利殿(金閣)を模して造営した楼閣建築である観音殿は銀閣(ぎんかく)、観音殿を含めた寺院全体は銀閣寺(ぎんかくじ)として知られる。

「古都京都の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。銀閣は、金閣、飛雲閣(西本願寺境内)とあわせて京の三閣と呼ばれる。

wikipediaより

正式名称は東山慈照寺というんだそうです。

 

銀閣寺への行き方

銀閣寺(東山慈照寺)
京都府京都市左京区銀閣寺町2

〇阪急河原町駅より

バス32系統で「銀閣寺」行きに乗車し「銀閣寺前」で下車

 

〇JR京都駅より

市バス100系統(洛バス)で「銀閣寺前」下車(約30分)。徒歩5分。
市バス17系統で「河原町通、錦林車庫」行きに乗車し「銀閣寺道」で下車
市バス5系統で「動物園、岩倉操車場」行きに乗車し「銀閣寺道」で下車」

 

私は阪急河原町駅で下車、6番出口から出てイノブンへ。
イノブン前にあるバスストップから32番系統「銀閣寺行き」に乗車し、「銀閣寺前」で下車。

おめんでランチしてから銀閣寺へ向かいました。

 

イノブンとおめんの様子は次の記事をご覧ください⇒
可愛い「御朱印帳」を京都で。買えるのはお寺だけじゃない!

 

参拝料・入場料

高校生以上 500円
小・中学生 300円

08:30~17:00
冬季(12/1- 2/末)は9:00 ~16:30

 

銀閣寺の景色

なかなか歩きました。
いい運動になりますね。
ダイエット中なら、よいカロリー消費になりそうです。

見渡す景色も緑あふれて爽快です。

色づく葉っぱもちらほら。
紅葉のシーズンです。

歩いて歩いて。
とにかく歩いて。

京都散策を楽しみました。

 

御朱印

銀閣寺の御朱印をもらう場所は入口・出口にあります。
ですが、混雑していて40分待ちとの事でしたので、諦めました。
入る時に気が付けばよかったのですが、場所が分からず参拝後に貰いに行ってしまったのですよね。

御朱印帳集めされている方は参拝前に御朱印帳を提出してから回られると良いと思います。

もともと書いてある貼るタイプはありましたが、私はあまり得意ではありません。
また次回参拝時にチャレンジしたいと思います。

 

いかがでしたでしょうか。
本日は銀閣寺参拝についてでした。
紅葉を見に、お寺巡りに銀閣寺へ行ってみませんか?

スポンサーリンク

関連コンテンツ